今まで書きたいと思っていたことがいっぱいあって、でも日々の忙しさに押されて、書ける時間がなかったから、まとめて書いてます。
何をやるか。
これについて最近思い出したことがある。
パパが20歳ころかな。
以下のような方針を立てました。
・今やりたこと、今しかできないことをやる。
つまり今何をすべきか、考えた時の基準がこれだね。
今が大事。
それはいまやりたいことか、今しかできないことか。
もちろんやらなければいけないことはやることが前提だけどね。
20歳ころの僕はこれを毎日心に刻んで生活していたんだ。
それによってインストラクターになったり、ドイツに行ったり、システムエンジニアになれたり。
今の自分があるのは、この言葉のおかげだと思っている。
何かをするときの判断基準として、今やりたことは何か、今しかできないことは何か、をちゃんと考えることがとても大切だって今でも思っている。
最近急に思い出して、もう一度今の自分の行動指針にいれました。
こう思って生活するときっと失敗しない。
失敗してもちゃんと考えてやったことの結果だから後悔はしない。
後悔はきっと何も考えないでやった時に起こることなんじゃないかな。
やることは自分で選べる。
それを知った時に思い出してほしい。