昨日はABEJAという会社のコンファレンスに行ってきました。
最初に基調講演でその会社の社長が話したんだけど、30才だった。
しかもその後も役員とかが出てきたんだけど、彼らも30才。
とうとうそういう時代が来たかと思った。
しかもこの会社、創業してから4年、社員数64人というかなり小さい会社なのに、6000人の参加者を集める。
すごすぎるなー
AIのプラットフォームや導入コンサルをしているみたいだけど、成果を出しているみたい。
まだAIで成果を出せている会社は少ないからね。
君がこれを見る頃には、ABEJAは今のGoogleのように、総資産額10位以内に入ってたりするのかな?
それくらいの勢いを感じた。
ABEJAじゃないかもしれないけど、他のAIの会社が10年後にはかなり大きくなっていたりするのかな?
そんな中、君は仕事をするのかな?
何がやりたい?
君は何でもできるんだからね。
そのために僕は今何をすればよいか。
わからないけど、今は君の考えを尊重してあげるくらいしかできないな。
これもずっと考え続けなきゃいけないなー
タイミングも逃さないようにしないといけないしね。