2018-10-20運動会

保育園最後の運動会があった。

いっぱい君は出場していて、嬉しかったよ。

活発さは大切だと思うからね。

あと頭を使ってるなーって思ったこと。

玉入れでカゴの先生を追いかけずに玉を拾って待ち、先生が来たらそっと入れる…

素晴らしい作戦だね。

みんな追っかけるから追いつかないんだよね。

後ろにはいっぱい人がいたからね。

素晴らしい!

あとリレー。

感動して恥ずかしながら、泣けたよ。

君は1番走者で、出てきたときにインコースをとったよね。

それにより1番で戻ってきた。

素晴らしい!

あと2回目に走ったときは2位だったのを早々抜いて1位で走ってたね。

すごいって思った。

結果的にはビリになって君は泣いていたけど、チームみんな泣いていたね。

これも素晴らしい!

チームワークが大切なんだけど、きっとそれがあったんじゃないかな…

でも本番ではうまく機能せず負けたんだろうね。

こればかりはしょうがない。

全力を尽くして負けた経験はすごく大切だと思う。

それが悔しくて泣いてる君を誇らしく思ったよ。

一生懸命やっても負けるときはある。

その悔しさをバネにして頑張ることができるんだと思うよ。

あまり努力せずに勝っても、何も得ることはないと思うしね。

このままスクスクと育ってほしいなーって思ったよ。

おすすめの記事