2016-12-24自分の性格

自分の性格を考えると、いろいろだめなことが出てきて、なんで自分はこんな性格なんだって嘆いたりすることがある。

でもこう考えると楽になれるかも。

自分の性格は祖先から受け継がれたもので、いろんな人の血が混ざって今の自分がいる。

つまりこの自分の責任は自分だけにはなく、祖先の方々のものでもある。

もちろん性格は自分の頭で考えて行動することで多少変えることができるが、すべてをゼロから作ることはできない。

またこの血は自分の子供にも受け継がれるし、きっと続いていくと思う。

でももし少しでも修正できるのならば、できるだけ僕の想いを後世に繋いでいきたい。

少しでも今の世の中に合うように、少しでも長く繋いでいけるように修正したい。

きっと僕はその過程にいるだけなんだ。

だから今の性格もしょうがないものだし、後世のために修正できるところを修正すれば良いだけ。

子供ができた後は自分の性格が変わるのかというと、ほとんど変わることがなく、むしろ子供に対しての接し方のほうが影響がある。

子供の成長は外部環境に大きく左右されるから。

今の自分を変えると子供も変わる。

そのために自分を良い方向に変えていこう。

成長しよう。

今の自分の性格はしょうがないものだと思って。

おすすめの記事