2016-12-11バランス

今日、保育園のママ会があったらしく、うちのママも出席したんだけど、

友達のママが、その子は君がいるから保育園に行ってて、あんなに笑顔になったのは君のおかげだって言ってくれたみたい。

前の保育園ではあんなに笑顔じゃなかったって。

本当に嬉しくて涙が出そうになった。

そういえば僕も前に思ったんだった。

君は周りの人を笑顔にしてるって。

それを忘れていた。

だから君を尊重したいって思ってたんだけど、最近は君がいじめられたりしないように、太らないようにご飯の量をなんとか減らしたり、運動をなるべくさせたり、とか考えていた。

今はどっちも大切に思っているけど、やっぱりバランスなのかな。

ただ最近僕が勉強している選択理論に当てはめると、君をコントロールしようとするのは間違いなんだよね。

ご飯の量とかをコントロールすることは親として大切なことだと思うけど、それは君をコントロールしようとしていることになるのだろうか。

わからないし答えはないかも。

ただ一つ言えることは、ちゃんと君を尊重したい。

いつでもそう接したい。

周りの人を笑顔にすることができる素晴らしい能力を持った君だから。

おすすめの記事