僕は実はメンサ会員である。
数年前にテストを受けて一回で通った。
しかもマークシートだったんだけど、問題番号を一つ抜かしていて、直すのに5分くらいは使ってしまった…
ある意味馬鹿だけど(笑)でも合格した。
調べればわかるんだけど、合格した人はIQ120かな?以上あるみたいで、それは全人口の2%なんだって。
自分でもすごいと思う。
でも本当に僕はそんなに頭が良いのだろうか…
確かにパズルとかは得意な方だけど、他の人と比べて、僕は頭悪いなーって嘆くことも多い。
頭が良いことの定義が違うのかもしれない、とかある部分だけ頭が良いのかもしれない、とか考えてしまう。
天才は生きにくいらしいけど、人と比較できないから、生きにくいかどうかはわからない。
でもどこかになにかの力が僕にあるのなら、それをうまく使いたい。
今強くそう思っている。
今更だけどね。
見つかると良いな。
君はその力があるのだろうか?
確かに算数の理解力はすごい。
一年生なのに三年生の算数がだいたいできるようになってきている。
頭が良いのかも知れないって僕が思うときもしばしばある。
その力を早めに見つけてあげたい。
それをもっともっと伸ばしてあげたい。
あっIQは伸ばすものではないのか…
伸ばしてあげたいことは個性だね。
頭が良くて個性がわかっていて、それが伸びたらきっとすごい人間になる。
この個性を理解することがかなり難しい。
今の自分の個性はまだわかっていないと思う。
だから僕は自分探しをしている。
今更ね。
見つかると良いなー
見つけるためにそんな本を読んでいる。
どんな本かはまた書くね。