最近聴いている本で、自分の人生にとって、他人の評価は意味がない、と言っていた。 個性が大事ってことだよね。 でも人に認められなきゃお金は稼げないように思う。 それは組織の中にいるからかな。 個性を出しつつ他人の評価を得るのは難しい気がするけど、今はそういう世の中なのかもしれない。 むしろ個性がないと評価されなくなるのか...
記事一覧
最近、足が臭くて、周りに迷惑をかけているかもしれないってわかり、靴の中敷きを取り替えたり、古い靴を捨てるために靴を買ったりした。 汗をかくから毎日帰ったらアルコール消毒をして、菌の繁殖をさせないようにしていたんだけど、 それにかまけて最近ずっと中敷きを変えてなかったんだよね。 臭いとわかっていつつもあまり自分のことに時...
最近パパは弱ってる… なんか嫌なことが続いたからね… 会社で嫌なことがあったり、君が合気道の審査で落ちちゃったり… でもよくよく考えるとそんなもんかな… 逆に良かったこともある。 なんとなくやりたいことというか、勉強したいことがわかってきたこと。 RPAとか君とフォトムービー作成とか… プラマイゼロかな… でも精神的に...
久しぶりの残業。 22時を越えることは最近全くなかったから、ここまでの残業は逆に清清しいね。 たまにならしょうがないよね。 トラブルだと頑張っている人がいて、少し係わったらほっとくことはできないからね。 ちゃんとリカバリーできて良かったよね。 明日1日頑張ろう…...
最近ママと一緒に、君への接し方を考えている。 過干渉になっているのではないかと… 調べたら過保護は子供が求めることをやってあげることで、時と場合によっては悪くないことらしい。 でも過干渉は、子供が求めている、いないにかかわらず、親がやりすぎる、 ある意味細かいことまでコントロールしてしまうことらしい。 その度が過ぎると...
疲れたー 明日はお墓の契約に行かなければいけないから、会社を4時に早退して霊園に向かう。 それだけじゃないけど、トラブル対応も重なり、かなり忙しい… ランニングも今週はできていないから、今日行きたいんだけど、9時前になってしまったから、行けるかな… 帰ったら君の合気道の審査の練習もやらなきゃいけないし、 ご飯食べてそこ...
仕事が忙しい… 昼間はずっとミーティングで、夜にTaskをこなして… 正直しんどい… でも楽しい… 仕事は忙しいほうが楽しいかもしれない。 必要とされていると実感するから? 仕事をやった感があるから? きっとここから仕事病が始まるんだろうな。 忙しくなきゃ不安になる… でも暇な方が精神的には苦しいんだよなぁ… これは僕...
ここ2、3ヶ月、両親がお墓を田舎から家の近くに持ってくる、という対応をしていて、 僕も休日は霊園に行って石材店と交渉したり、平日の夜も両親と相談したりで忙しい… そんな感じで、昨日は13時に霊園に行く予定だったけど、合気道行ったり、ご飯を食べたりで、家についたのが12時50分。 霊園まで10分ちょいかかるから遅刻だね。...
最近は仕事が忙しかったから、君への手紙も書けてないし、家での勉強もできていない… 困ったものだ… でも明確な勉強することがないから、やる気も薄いんだけどね。...
最近は仕事が忙しくてきつい… まぁ今だけだと信じて頑張るしかないね… 君のことでいうと、4月から小学校に行き始めて、最初は集団登校だったんだけど、5月からはそれがなくなり、各自で行くようになった。 誰と行くかで悩み中… 君は結構騒ぐタイプだから一緒に騒ぐ友達がいるとひどいことになる。 誰と行くか、大人なら自分で決めるけ...
最近のコメント
このサイトを作った人
SISD
こんにちは。このサイトは、父親として、まだ幼い君に伝えたいこと、感じていることを記録するために作りました。君が今はまだ小さすぎて理解できないことや、言葉にしづらい思いがたくさんあります。だからこそ、この場所で僕が君に伝えたいことを少しずつ書き留めていこうと思います。
僕も子育てを通して学んだことや感じたことがたくさんあります。それを君が大きくなって、何か困ったときや、ふと考えたときに見返してくれると嬉しいです。ここに書くのは、僕が君をどれだけ愛しているか、そして君の成長をどれだけ楽しみにしているかという思いです。
これを読んでいる未来の君が、少しでもこのメッセージから何かを感じ取ってくれたらうれしいな。
僕も子育てを通して学んだことや感じたことがたくさんあります。それを君が大きくなって、何か困ったときや、ふと考えたときに見返してくれると嬉しいです。ここに書くのは、僕が君をどれだけ愛しているか、そして君の成長をどれだけ楽しみにしているかという思いです。
これを読んでいる未来の君が、少しでもこのメッセージから何かを感じ取ってくれたらうれしいな。